忍者ブログ

$],|=**#[.;))[?qlhdy>|_#{2012

Don't stop!! 2012

   
カテゴリー「PC,Tips」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Comodo Cleaning Essentials 2.3 の巻

Comodo Cleaning Essentials 2.3 の巻


最近まで、ファイヤーウォール+ウイルスソフトは
COMODO Internet Security
を使用していた。

そのcomodo、ファイヤーウォールは良かったが、
ウイルスの方は余り検出されず…
+、検出してもそのフリー版?は削除は出来ず…トホホなので手動で削除モドキ…


とかやっていたのだが・・・・・







他人に薦めた、個人的には嫌いな重い「ノートン」が、
その他人が言うには重くなかったらしいので、
自分もwin7に入れてみた。
そしたら…軽かった!!(2012版)


という訳でcomodoを削除した途端、
どなたかのブログ記事でこれを発見!
Comodo Cleaning Essentials 2.3
ダウンロードはそのブログ記事の下部の直接リンクからどうぞ。




試しに入れて使ってみたら・・・なんと!
その以前のCOMODO Internet Securityの
ウイルスソフトの部分そのまんまで、
更にフリー版では出来なかった検出後のウイルス削除が可能!!なんじゃそりゃ!!!!!!








DLして解凍したフォルダの
cce.exeをクリックした画像







スキャンしてみた。

なんかゴッソリ検知されていた…




しかし、
勝手に「疑わしい」」という感じの表示のもの(ヒューリスティック)も検出されるので
その辺も理解できる上級者向きと言えよう。
自分の場合、完全マルウェア認定は1つか2つだけ。

検出されたそれらを、無視、削除、選択可能。
なので、あまり自信が無い方は使用しないほうが無難かも(自己責任で)。





m(_ _)m
PR

※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

無料アクセス解析

Copyright ©  -- $],|=**#[.;))[?qlhdy>|_#{2012 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]